ペタ髪にさよなら!ボリュームを出すブラッシング法
朝、鏡の前で髪を整えても、時間が経つとぺたん…
「もっとふんわりした髪になりたい!」と思ったことはありませんか?
ボリューム不足は、髪質や毛量だけでなく、ブラッシングの仕方やブラシの選び方でも大きく変わります。
まず押さえておきたいのは、根元を立ち上げるブラッシング。
ドライヤーの温風を根元に当てながら、ロールブラシやラウンドブラシを使って毛流れと逆方向にとかすと、ふんわり感が持続します。
また、ナイロンピンやベントブラシは通気性が高く、スタイリング中のドライヤーの熱を効率的に伝えるため、根元の立ち上がりに最適です。
さらに、シャンプー後のタオルドライ時にもひと工夫。
ワイドトゥースコームで毛先から優しくほぐし、絡まりを取ったあと、冷風で根元を乾かすとボリューム感が出やすくなります。
毎日の少しの積み重ねで、ぺたんとした髪もふんわり華やかに。
HappyHairDayでは、ボリュームアップに特化したブラシやスタイリング法を詳しくご紹介しています。
「もう少し自分の髪を好きになれる」そのきっかけを、今日から始めてみませんか?